The Flavor of Green Tea over Rice (1952) : お茶漬の味

『お茶漬の味』(おちゃづけのあじ)は、小津安二郎監督による1952年の日本映画。

『麦秋』に続いて小津安二郎と野田高梧が共同で脚本を執筆し映画化した作品。地方出身の素朴な夫と夫にうんざりする上流階級出身の妻、二人のすれ違いと和解が描かれる。
マキノ雅弘監督の『離婚』(1952年)で共演したばかりの佐分利信と木暮実千代を夫婦に配し、笠智衆など小津作品常連のベテランと鶴田浩二らの若い顔ぶれを合わせて脇を固めた。

 ・ amazon : The Flavor of Green Tea over Rice (1952) / お茶漬の味

 ・ U-NEXT : お茶漬の味 (1952)

 ・ Youtube : The Flavor of Green Tea over Rice (1952) / お茶漬の味

The Flavor of Green Tea over Rice (1952) / お茶漬の味のあらすじ

会社勤務の佐竹茂吉(佐分利信)は長野出身で質素な生活を好む。妻の妙子(木暮実千代)とはお見合い結婚だが、上流階級出身の妙子にとって夫の質素さが野暮にしか見えず、学生時代の友人たちである雨宮アヤ(淡島千景)、黒田高子(上原葉子)、姪っ子の山内節子(津島恵子)らと遊び歩いて憂さをはらしている。茂吉はそんな妻の気持ちを知りながらも、あえて触れないようにしていた。ところが、節子がお見合いの席から逃げ出したことをきっかけに、茂吉と妙子が衝突する。妙子は口をきかなくなり、あげくのはてに黙って神戸の友人のもとへ出かけてしまう。一方の茂吉はウルグアイでの海外勤務が決まって羽田から出発するが、それを聞いても妙子は帰ってこない。茂吉が発った後、家に帰ってきた妙子にさすがの友人たちも厳しい態度をとる。平然を装う妙子だったが、茂吉の不在という現実に内心は激しく動揺していた。そこへ突如茂吉が夜中になって帰ってくる、飛行機のエンジントラブルだという。喜ぶ妙子に茂吉はお茶漬けを食べたいという。二人で台所に立って準備をし、お茶漬けを食べる二人。お互いに心のうちを吐露し、二人は和解する。夫婦とはお茶漬なのだと妙子を諭す茂吉。妙子は初めて夫のありがたさ、結婚生活のすばらしさに気づく。一方、お見合いを断った節子は若い岡田登(鶴田浩二)にひかれていくのだった。

関連記事

  1. Good Morning (1959) : お早よう

  2. Tokyo Twilight (1957) : 東京暮色

  3. Early Spring (1956) : 早春

  4. The Munekata Sisters (1950) : 宗方姉妹

  5. Early Summer (1951) : 麦秋

  6. An Autumn Afternoon (1962) : 秋刀魚の味

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。